シェア・コンシェルジュ特典!無料で受講できる各種研修

共助コミュニティ創生や地域活性、頼りあい促進につながる活動に役立つスキルやトーク練習など、レベルや地域に合わせたスキルアップ研修を毎月開催しています。シェア・コンシェルジュは無料で受講できますので、ぜひご活用ください。

つなぐフォローアップワークショップ 2Days(オンライン/毎月開催)


■受講対象者:自主的に企画・開催する交流イベントを通じて共助コミュニティを活性したいシェア・コンシェルジュ(全国対象)

交流イベントを企画・開催したい方向け
シェア・コンシェルジュとして、どう活動をはじめてよいか分からない方、交流イベントのアイデアを学びたい方におススメのワークショップです。全国各地の多数の成功事例を参考に、座学と実践ワークを通じて、ご自身の叶えたい交流イベント企画を実現いただけます。2日間で実施するため、一緒に参加した方とエリアを越えて同期のような関係性になり情報交換しながら活動できると好評です。

■参加後の活躍イメージ:リアル・オンラインを問わず交流イベントを通じた自己実現、共助コミュニティ活性が可能になり、ご自身のシェア・コンシェルジュとしての認知度も高まります。

共助コミュニティ研修(オンラインまたはリアル/エリア限定)


■受講対象者:AsMamaが共助コミュニティ創生に取り組むエリアで活動可能なシェア・コンシェルジュ

地域でコミュニティづくりをしたい方向け
AsMamaが自治体・商業施設・不動産(マンション等)と協働して共助コミュニティ創生に取り組むエリアにおいて、リアルな交流とアプリを活用した頼りあい(共助)を促進する、それぞれの地域にあったコミュニティづくりのノウハウをお教えします。研修実施時には、該当エリアのシェアコンシェルジュに研修の連絡を差し上げます。

■研修後の活躍イメージ:お住まいのエリアを活性化させる共助コミュニティ運営メンバー(コミュニティ専属シェア・コンシェルジュ)として活動可能になります。

現場責任者・ファシリテーター研修(オンライン&リアル/エリア限定)


■受講対象者:AsMamaが共助コミュニティ創生に取り組むエリアで活動可能なシェア・コンシェルジュ

交流イベント運営責任者として活躍したい方向け
AsMamaと商業施設等が協働する定期交流イベントにおける、現場責任者・ファシリテーター育成研修です。イベント参加者・地域住人の声や反応をダイレクトに受け止め、クライアントとともに共助コミュニティ・交流イベントの改善を重ね、地域のつながりをつくりながらご自身も成長いただけます。AsMamaの活動以外のビジネス等にも役立つ、貴重なスキルアップ研修です。

■研修後の活躍イメージ:お住まいのエリアの商業施設等の活動拠点で共助コミュニティづくりを促進するコミュニティ・リーダー、現場責任者(活動奨励金の責任者手当有)として活動可能になります。

託児責任者研修(オンライン/毎月随時開催)


■受講対象者:保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・養護教諭、中学校教諭・高等学校教諭、医師・看護師の資格を持つシェア・コンシェルジュ

複数人での集団託児をしたい方向け
AsMamaオフィシャルイベント「託児付セミナー」や、地域での預かり体験・託児有の交流イベントを安心・安全に開催したい方向けの責任者研修です。託児付セミナー開催があるエリアのシェア・コンシェルジュを優先に日程を調整し研修を実施していますが、資格保有者で参加希望の方は、お気軽にご連絡ください。

研修後の活躍イメージ:AsMama主催のイベント託児にて託児責任者(活動奨励金の責任者手当有)として活動可能になります。※託児責任者は、託児対象児の年齢に適した資格を保持していることが条件

Instagram活用実践セミナー(オンライン/アーカイブ配信あり)


TOP